イニストラードが発売されて早いもので半年以上経過しました。

発売日当日に4枚揃えたハートレス。
思えばこの半年以上ハートレスの入っていないデッキをスタンで使ったのは1度きり。
殻の下位互換と言われようが電波と言われようが好きなものはしょうがない。。。

そんな310ですが、まあモダンではストームだったり、前環境は双子だったり、
結構トップメタのデッキを使うこともあるのです。

基本的に瞬殺しに行くデッキが好きなことに気付いたw


そんなこんなで今回はハートレス考。

【現在の310ハートレス】

「基本パーツ」
ルーン傷の悪魔
血の贈与の悪魔
虐殺のワーム
ワームコイルエンジン
KWSK
呪文滑り
囁く者、シェオルドレッド
心なき召喚

「デッキのバリエーション」
○BR金床ハートレス
類似の金床、業火のタイタン、信仰なきものあさり、隠れしウラブラスク
が搭載されているバージョン。
金床が4入っているので、人に見せるとまずそこを指摘されるものの、
実は個人勝率が1番高い。
最速5T目に瞬殺コンボもあるし。

○UR金床ハートレス
内容はMさんのパクリ。
類似の金床、霜のタイタン
が搭載されているバージョン。
実は今の環境だと割りと良いんじゃないかと思ってたり。

○UBRハートレス
ISD環境初期で勝ちまくってウハウハしたバージョン。
業火のタイタン、霜のタイタンが共存。
熟慮と思案、雲散霧消が2枚。
今思うと良く回ってたなw
ニッセン予選で派手に負け散らかして使うのをやめた。

○UBRtWハートレス
まさかの4色w
信仰なきものあさりと禁忌の錬金術と屈葬の儀式を搭載。
あと太陽の宝球を4。
これもなぜか回ってたけど、墓地対策されて積むのと、
安定感が足りないのか2-1を繰り返していたので、断念。


ここまでがDKAまでの310パターン。

え?なぜヘイブングル型とか大建築家型が無いのかって?
持ってないから(T-T)

あいつら地味に高えよ。。。あとテゼレット型とか試してみたいんだけど。。。
お小遣い生活は辛いwww


それでは今後を見据えて、AVRから入れてみたいカードを考察してみよう。

(黒)
・グリセルブランド
出れば強い。出ればね。クアドラブルシンボルは無理がありすぎる。
これ4枚入れて黒単金床ハートレスまである。
欲しい。

・灰口の悪魔王
こいつを入れる枠は無さそう。

・奈落に住まう騙し屋
メリットが見当たらない。

・戦慄の奴隷商人
ワンチャンあるか、いや無い。

・殺戮の波
マナ払うだったらまだ良かったのにね。

・悪魔の顕現
1枚ぐらい差しても面白いかも。

・血のやりとり
これはいいかも。序盤凌げるのは嬉しい。シガルダは勘弁な!


以上、あまりにも収穫が無い。。。グリセルブランドぐらいじゃないか。


(白)
・希望の天使アヴァシン
白白白出せるハートレスを作るのか…胸が熱くなるな…

・戦争の伝令
これはワンチャンあるかも。まあ天使ハートレスという激アツなデッキを組む必要があるが。

・終末
打たれる側

・修復の天使
期待の一枚。天使たんprpr
ハートレスは全体的にCIPクリーチャーが中心になるので、使いまわせるのは偉い。

・解放の天使
CIP使い回し用

・ミッドヴァストの守護者
こいつは割りとありかもしれない。雲隠れや修復の天使とも相性いいし、シングルシンボル。
無理矢理ダメ押しを通すのにも使えそう。

・正義の一撃
見栄え損ないが懐かしい。。。

・雲隠れ
これはナイス一枚。CIP明滅やら、天敵パージを交わしたり。


以上、天使軍団がハートレスにはあまり居場所が無くてそんなに収穫が無い。


(青)
・月の賢者タミヨウ
強いよね。中速~低速のデッキには何に入れても強いんじゃないかな?
でも高いよね。高い。。。

・霧虚ろのグリフィン
金床で追放して唱えられるじゃん!やった!
とか思ったけどそのあと参照できなくなって金床がゴミになることに気づいて買うのをやめた。

・無限反射
3体ぐらいが虐殺のワームになれたら勝ちじゃね?まあそれだけ。

・狙い澄ましの航海士
赤のコンマジ系でパクって明滅させると自分のコントロール下で出るよ!やったね!

・盗品
ハートレス関係ないけど、相手の墓地からエリシュノーンを有毒の蘇生でトップに戻して打てば勝てるよねってゆう。

・月の神秘家
これもハートレス関係ないけど、下の環境で凶悪なチェインコンボ出来そうだよね。

・霧の海の船長
これもハートレス関係ないけど、欠片の双子着けたら無限コンボだよねってゆう。

・孤独な亡霊
能力は悪くないし、呪禁はいいんだけど…せめて翔べ。

・壊滅的大潮
こっちの場が壊滅するよ!やったね!

・二人組の見張り番
ハートレス関係ないのが続くけど、「戦闘ダメージ」って書いてないから、ラヴァマンでもドロー出来るよね。

・幽霊のゆらめき
これはワンチャンあるかも。青タイタン+変形者とかアタック後に明滅させたら相手の場が確実に凍りつくよね。

・材料集め
ちょっと重いけど、ハートレス的には嬉しいカード。使ってみたいかも!

・エルゴードの盾の仲間
これでパージも怖くないぜ。。。へへ。。。


以上、そんなに収穫は無いものの、ワンチャンおもしろトリックが多いから使ってみたいカードが豊富。


(赤)
・ティボルト
ランダム嫌い。

・忌むべきもののかがり火
サイドから積みたい。強い。

・害霊
悪くない。ハートレス経由で3T目に出せればほぼ10/10だし、フィニッシャーは他の奴らだし。

・不和の暴君
これもありかも。ランダム嫌いだけど、ダブルシンボル7マナなら全然出せるし、効果も強烈でいい。7/7だし。

・火炙り
ハートレスには入らないけど、個人的には凄く好きな一枚w

・魂の再誕
手札をガシガシ使い切るBR金床ハートレス辺りに入れると強そう。と思っていれたけど、一度も打てなかったw

・大翼のドラゴン
絵がかっこいい。ハートレス後は2マナ3点の再利用ソーサリーだと思えば悪くない…か…?

・士気溢れる徴収兵
これはいい。シングルシンボルだし。ラストひと押しで相手のギデオンやら剣やらパクれるのは強い。

・グリセルブランドの猟犬
ハートレスには入らなくて残念。

・火柱
強い。採用。

・戦いの賛歌
火炙りのお供に。

・狂気の預言者
結構優秀かも。速攻持ちだから出てすぐ仕事出来るのが優秀。

・危険な賭け
後半に引けば凄い良いと思う。1枚ぐらい差してみても悪くない。


以上、赤はいい感じ。


(多色)
・ギセラ
強いけどハートレスにはなぁ…無理があるよなぁ。。。

・ブルーな
相手のエンチャントも奪えるよ!やったね!


以上。


(土地)
・魂の洞窟
ワームとか巨人とか指定したらカウンターされなくなるとか胸熱!!

・処刑者の要塞
7/5の赤タイタンが警戒速攻で殴れるとか胸熱!!

・僻地の灯台
青赤デルバーとか双子が胸熱!!

・錬金術師の隠れ家
ああ、うん…青タイタンとか虐殺ワームとか瞬速で出せると強いよね^^



という感じか。

え?緑はどうしたって??
まあ緑は強いんだけどね。。。なんか好きじゃないんだよね。。。
ウルフィーの銀心とかハートレス的には強いと思うんだけど。。。
緑スキーの皆さん申し訳ないっす。^^

あ、あとアーティファクト忘れてたw
終わりなき休息の器はいいね、うん。
墓地から戻せるってことは、相手のカウンターやらバウンスもボトム送り出来るってことだし。
以上、ってことで^^



そんなこんなで長々と。
新環境一発目は新カードなし黒赤金床ハートレスで勝てたわけだけども、
次は新しい構成を考えて行きたいなぁ。


つーかそろそろハートレス以外のデッキ使いたいwww

そんなところで!

コメント

310

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索