土曜はPWC@新宿に参加。


結果は…
1-3ドロップwwwゴミ過ぎるwww

思い出したくもないですが、記録の為以下簡単なレポ。


1回戦
VSボロス 
××
1R 相手地震後になんとか巻き返すも、土地が伸びず負け。
2R 場が完全に膠着し、ボロス対決なのに長時間の勝負。相手ライフ残り3まで詰めるが、
   こちらが有効手を引けず土地ばかり。あと一歩で負け。。。

ボロスとは初めてやったけど、完全なる先手引きゲー。なにしろ有効牌がほとんど同じなわけだし。
地獄の雷がいる為、荒廃稲妻を打てないのが厳しい。。。地震4積みしたいくらい。

2回戦
VS青白タップアウト ギデオン入り
○××
1R 相手に否定の壁を張られるが、関係なくブン殴り、荒廃稲妻×2で圧殺。勝ち。
2R 2T目以降の引きがあまり良くなく、4T目DoJ。そこから削るも軍部政変X5からのギデオン光臨。負け。
3R がっちりブン回り、バジリスク&冒険者でこっち30、相手4まで詰めるも、ペス、ジェイス、ギデオンに並ばれて、
   最終的にはギデオンにペス能力、裂柱、兵士4、白蘭で18点叩き込まれて負け。

最後は地震引ければ勝ちだったのに。。。途中ヌルいプレイがあった気がする。残念。

3回戦
VS知らない。
0R 開始10分後。ジャッジ「残念ですが、不戦勝です。」と言われた。
   な、何が起き(ry
   ふざけんなwww全然うれしくねぇよwww
   7-0の8戦目Byeとかならうれしいけどなwwwこちとら0-2だよwww

4回戦
VSダークナヤ
××
1R ノーランド→オールランド→ノーランドのトリプルマリガンからスタート。どゆことww
   土地も来ず。負け。
2R またもやノーランド。1マリからスタート。初手ランド2からの~8Tぐらい土地来ない。負け~。

メモ見てもほとんど内容を思い出せない。。。
完全に集中力が切れ、これ以上続けても収穫がなさそうなので、ドロップ。


この後人生初のドラフトへ。
12年ほど前からドラフトをただの1度もやったことが無かったので、楽しかった~。
結果はシングルエリミ1没だったけど、パックからサルカンとニルカーナをゲットしたので、
本当の勝者は俺だ(キリッ ってできたからまあいいかw

壁デッキをやってみたかったので、1パック目で孔の歩哨×2をピック。
あと青が取れそうだったのでピックしていった所、結局全然壁が集まらなかったww
草茂る胸壁はみんな取るよねwwそりゃそうだww
もっと黒ピックしてたら、ニルカーナとサルカンで勝てたかもね。
またやりたいもんだ。


<反省と感想>
・本戦は散々だったけど、ダークボロス自体はやっぱりアーキテクチャとしてはありな気がする。
・除去が薄いデッキなので、横に並ばれると厳しい。
 各国で結果を出しているボロスに地震3が積まれているのはそういった理由からだろう。
・二股の稲妻はとても便利。しかし、有利な場を更に有利にするカードな感じ。復讐アジャニみたい。
・サルカンは後詰めとしては強い。2回戦ではドラゴン化させるよりドローした方がワンチャンあったかも??
 地震or稲妻or荒廃稲妻orイーオスが引ければ勝ってたわけだし。
・最近の傾向としてカウンターを積んでいない型が多い為、いけると踏んでプレイしていて、
 終了後相手の方に確認したところ、やはり否認は抜いてあったとのこと。除去はフルに入れてたみたい。
・自分のプレイが稚拙過ぎる。遅い。もっとカットの練習をしないと。
・相手の手を読みながらプレイしているが、当たっているのに有効手を打てていない場面がある。
・ギデオンは超強い。+2能力と復讐能力の組み合わせが強烈過ぎる。フィニッシャーとしても優秀。
 PtEしか効かないとかどんだけww


次はいつ出れるかな。中々7、8回戦やりきれていないのが残念。
もっと練習したいな~。

コメント

REQUIEM
2010年5月17日1:08

新宿アリーナにて隔週金曜日は19時からドラフトができまっせ!

310
2010年5月17日1:29

>REQUIEMさん
おお!そうなんですね!
今調べてみましたが、終業から最速で19時3分着でした^^;
ギリギリですが、お店の人が許してくれれば行けそうです!
ワンチャン28日参加もありますね♪

たま
2010年5月18日11:46

マリガンゲーww
サルカンはドローがなかなかの性能ですよね。
公式トーナメントで自分もギデオンにブン殴られたのでちょっと見直しておりますw

310
2010年5月18日19:00

>たまさん
土地の適正配分は都市伝説wwwww
サルカンは強いけど入れるデッキを選びますよね^^;
コントロールには入れずらいし。。。
ギデオンはズペとジェイスとの組み合わせが凶悪過ぎて引くレベルwww
310

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索